2021年度は2022年3月に、年度を通しての選考の結果、「STVみらいアスリート賞」に6名を、同「奨励賞」に5名を表彰しました。
※五十音順。学校名・学年は受賞時のものです
■葛西優奈さん(東海大学付属札幌高等学校3年) スキーノルディック複合
- FISノルディックコンバインドワールドカップ2021-2022 第3戦(エストニア)3位・第5戦(オーストリア)3位
■葛西春香さん(東海大学付属札幌高等学校3年) スキーノルディック複合
- 2022 FISノルディックジュニア世界選手権(ポーランド) 女子ノルディックコンバインド 2位
- 第37回吉田杯ジャンプ大会 優勝
葛西優奈さんと葛西春香さんは双子姉妹で、共に受賞となりました。

優奈さん(左)と春香さん(右)

■笠原光太朗さん(北海道帯広三条高等学校3年) スピードスケート
- JOCジュニアオリンピックカップ大会 第45回全日本ジュニアスピードスケート選手権大会 男子1500m優勝
- スピードスケート ジュニアワールドカップ第3戦(オーストリア) 男子1500m 3位

■小池駿介さん(北海道富良野高等学校3年) スキークロスカントリー
- JOCジュニアオリンピックカップ2021 全日本ジュニアスキー選手権大会 クロスカントリー 男子10kmフリー 優勝
- 美の国あきた鹿角国体 少年男子 10kmクラシカル 優勝


■小上楓真さん(北海道恵庭南高等学校2年) スキークロスカントリー
- 第71回全国高等学校スキー大会 クロスカントリー男子 10kmクラシカル 優勝
- 第34回全国高等学校選抜スキー大会 男子10kmクラシカル 優勝


■西田蓮太郎さん(下川町立下川中学校3年・下川ジャンプ少年団) スキージャンプ
- 令和3年度全国中学校体育大会 第59回全国中学校スキー大会 男子スペシャルジャンプ 優勝
- 美の国あきた鹿角国体2022 スペシャルジャンプ 少年男子 優勝
- 第93回 宮様スキー大会国際競技会 ノーマルヒル少年男子組 優勝/ラージヒル少年男子組 優勝

■栃谷天寧さん(北海道おといねっぷ美術工芸高校3年)スキークロスカントリー
- JOCジュニアオリンピックカップ2021 全日本ジュニアスキー選手権大会 クロスカントリー競技大会 女子5kmフリー 優勝
- 第70回 全国高校選抜スキー大会2021 クロスカントリー女子5kmフリー 優勝


■石川蘭さん(小樽市立西陵中学校3年) 陸上
- 令和3年度全国中学校体育大会 第48回全日本中学校陸上競技選手権大会 女子800m優勝


■今井柊嘉さん(幕別町立札内中学校3年) スピードスケート
- 令和3年度全国中学校体育大会 第42回全国中学校スケート大会 女子500m 優勝 / 女子1000m 優勝


■小島楓さん(別海町立上春別中学校3年・別海スケート少年団白鳥) スピードスケート
- 令和3年度全国中学校体育大会 第42回全国中学校スケート大会 女子1500m 優勝 / 女子3000m 優勝


■佐藤柚月さん(札幌市立羊ヶ丘中学校3年・札幌ジャンプスポーツ少年団) スキージャンプ
- 第50回札幌オリンピック記念スキージャンプ競技大会 女子 優勝
- 令和3年度全国中学校体育大会 第59回全国中学校スキー大会 女子スペシャルジャンプ 優勝


東京2020オリンピック銀メダル
開心那(ひらき・ここな)選手を特別表彰
東京2020オリンピック スケートボード女子パーク競技で銀メダルを獲得した
開心那(ひらき・ここな/苫小牧市・中学1年)選手が2021年8月19日、STVグループみらい財団より特別表彰されました。
特別表彰は2019年にSTVみらいアスリート賞を授与された開選手が東京2020オリンピックという大舞台に出場し、
国内史上最年少のメダリストに輝く好成績を収めたこと、そしてその姿が道民に大きな感動と勇気を届けたことが理由です。
表彰式では、賞状及び
副賞が贈られました。
開選手は「応援してくれた皆さま、ありがとうございました。これからも世界でかっこ
いいスケーターになれるよう頑張ります」と喜びを語りました。

